挨拶が遅れました、稲垣です。
忙しい折、もし見てくださっている方がおられたら
誠に感謝に堪えません。
私共は今、ありがたい事に仕事に追われ、人手が足りず
日々何とか最低限の義務を果たしておりますが、
長期的にみると中々如何ともし難い状況です。
私の信条は、人を育てるにあたりまず仕事ができるよりも
人間性や人間形成に重きをおいております。
それは長期的にみるとお互いの為になると、かたく信じております。
例え仕事が出来ても高圧的になったり他者を顧みない人間は私の理念に
到底そぐいません。
お互いに尊重し助け合い人の為に役立てる仲間達と働ければと思います。
私もまだ年端もいかぬ若輩者なので
度々若者たちの目線から気づかされる事、多々あります。
そうやって皆で成長し会社も成長させて行ければと思っております。
現場仕事だからといって、力がないと駄目なわけではありません。
私は幅広く、協力者を募っております。
正直私は学にあまり精通してきませんでしたので
知恵者がいれば、それなりのすべき事があるでしょう。
多芸な方や一芸に秀でた方、それなりに皆
役割がありますのでそれを十二分に活かして頂ける環境を造る
事が私の役目でございます。
型にはまることなくこれからも精進してまいりますので興味がある方はどうぞ
ご連絡いただけたらと切に願います。
私も最近は多忙ゆえ現場に出ており事務所にあまりいませんので
携帯電話にかけていただけたら幸いです。
最後まで見てくださった方にはこのようなつまらない文章を読んでいただき
感謝に堪えません。
これを持って稚拙ですが私の挨拶とさせていただきます。